宝燈雀士No.5/川本舞美(日本プロ麻雀協会)
Share
巡るむぐ:
どうも宝燈の製作者「巡るむぐ」です。宝燈のアイテムを愛用してくれている麻雀プロを紹介するインタビューシリーズ「宝燈雀士」第5弾は川本舞美プロにお越しいただきました!早速ですが自己紹介お願いします。
川本舞美:
日本プロ麻雀協会23期 川本舞美(かわもとまいみ)です! コスプレが好きで普段はメイドさんの格好をしながら麻雀やパチスロ打ったりして生活しています!
好きな事は麻雀、ゲーム、パチスロ、競馬でYouTubeのチャンネルで不定期にゲーム配信もやってます よろしくお願いします😊!
巡るむぐ:
メイドで麻雀してるのは正反対な趣味が共存してて面白いですね!そんな正反対なところにいた川本プロが麻雀と出会ったきっかけはなんだったんですか?
川本舞美:
勤めていた会社を辞めた時に変わったアルバイトがしてみたくて麻雀屋さんを選んだのがきっかけです
巡るむぐ:
好奇心旺盛なタイプなんですね!
川本舞美:
子供の心を持ったまま大人になったんですきっと!雀荘アルバイトに惹かれたところは1番は働きながら打てるところです!楽しい事をして働けるって最高じゃないですか?
巡るむぐ:
う…合理的だ…笑 自分に素直かつ行動力あって素敵です!そんな川本プロはどんなプロになりたいですか?
川本舞美:
タイトルを取ること! 全部!麻雀界最強のメイド!
巡るむぐ:
貪欲ですね!アグレッシブでかっこいいです! 宝燈のアイテムも攻撃力の高いデザインをよくつけてくれている印象があります。
川本舞美:
そうですね、お気に入りは發ピアスです! 3つのスタッズが可愛い〜︎
巡るむぐ:
ありがとうございます!どんなところが気に入ってますか?
川本舞美:
とにかくオシャレ! 普通使いできる物から役満ピアスの様な派手めなアイテムがあるのも◎
巡るむぐ:
派手なデザインが好みなんですね!そんな川本プロとはどこで会えますか?
川本舞美:
普段は大阪のいろんな雀荘で会えます。詳しくはTwitterをチェックしてください( 人˘ω˘ )